1977年型式認定サトーST1100 「朝1分の農機考古学」
1日前
今日は多面的機能支払いの今年度最後の活動と総会です
2日前
1988年型式認定ホンダTX20「朝1分の農機考古学」
3日前
今朝は(も)内容ナシ。
4日前
2024年度の総会が近づいています
5日前
1962年型式認定スピーSB型耕運機「朝1分の農機考古学」
6日前
ソラマメの雑草抜き
7日前
1976年型式認定クボタ・ブルトラB5000E「朝1分の農機考古学」
8日前
1976年型式認定クボタコンバインHX450「朝1分の農機考古学」
9日前
1987年型式認定二駆の三菱MT25「朝1分の農機考古学」
10日前
1969年型式認定サトーS-400「朝1分の農機考古学」
11日前
1980年型式認定ヰセキ太郎HL1500「朝1分の農機考古学」
12日前
1978年型式認定サトーST3200D「朝1分の農機考古学」
13日前
1980年型式認定ヤンマーYM2010「朝1分の農機考古学」
14日前
1988年型式認定ホンダTX18「朝1分の農機考古学」
レンゲの開花を見たが、気候はまだ寒い
1日前
ソメイヨシノの開花を見て、初春の葉の展開を考える
2日前
米粉を使った菓子パンや惣菜パン
3日前
用水路にいるツクシたち
4日前
岡山城の石垣
5日前
トウダイグサを探して2025
6日前
サクラの萌芽をマジマジと見る
7日前
河津桜という名の早咲きのサクラ
8日前
ソメイヨシノよりも少し開花するサクラ
9日前
牛糞の熟成の起爆剤としてのEFポリマー
10日前
山積みの牛糞に最後に集まる真菌は何だ?
10日前
https://saitodev.co/article/6240
11日前
牛糞を最初に発酵させる真菌は何だ?の続き
12日前
牛糞を最初に発酵させる真菌は何だ?
13日前
牛糞に集まる真菌は何だ?の続き
3B9DJ Rodriguez Is. DX-pedition
23時間前
リニアアンプ操作パネルのレイアウトを変更
2日前
久々にバンドニューを追加してDXCC Challengeが2394
3日前
雨上がりはブドウの皮剥きに最適
3日前
梅と桜桃が満開
5日前
ECOFLOW EFDELTA リコール
6日前
ブドウの粗皮剥ぎを開始
7日前
IC-PW2のリモート機能を確認するプログラム
8日前
ローテータI/F用ケースを3Dプリンタで製作
9日前
ピオーネの気根切り
10日前
カーポートを改良してDUCATOを洗車
11日前
串本・潮岬
12日前
日置川・えびね温泉
13日前
南紀白浜への旅
14日前
キャンピングカーに自作室内灯を取付け
2025年3月30日 「男爵じゃがいも」けっこう芽を出してきました。春菊のつぼみも大きくなってきました。
7日前
2025年3月23日 男爵じゃがいもが発芽 春菊も「つぼみ」が出てきました。
15日前
2025年3月16日 今日は、天気が良くないので、畑の手入れはお休みです。
15日前
2025年3月15日 雨のため、畑の手入れはお休みです。
21日前
2025年3月9日 春菊をカーサポートミライさんへ出荷しました。
22日前
2025年3月8日 春菊を自家消費分として収穫しました。
28日前
2025年3月2日 畑の草取りをできるとこまでしました。
29日前
2025年3月1日 春菊を自家消費分で収穫しました。
2025年2月23日 じゃがいも「男爵薯」の植付をしました。
2025年2月22日 雪の降る中 春菊を自家消費分で収穫しました。
2025年2月16日 じゃがいも畑予定地を耕し、種いもを植える準備までしました。
2025年2月15日 赤大根(もみじ)・春菊を自家消費分で収穫 赤大根(もみじ)も、食害に遭っていました。
2025年2月11日 じゃがいも畑の準備をしました。
2025年2月9日 今季最後の、「聖護院大根・聖護院かぶ」をカーサポートミライさんへ出荷 と カラスと思われる食害
2025年2月2日 今日は、雨のため畑の手入れはお休みです。
懐かしの洋楽 5 カーペンターズ Carpenters
1日前
農業クイズ5 この作物なんだろう
1日前
農業クイズ4 この作物なんだろう
1日前
懐かしの洋楽 4 雨にぬれた朝 ウィザウトユー 名前のない馬 夜明けのヒッチハイク
1日前
フランス旅行 6 パリ オペラ座 ガルニエ宮 Palais Garnier
2日前
フランス旅 5 ベルサイユ宮殿 Palais de Versailles
2日前
懐かしの洋楽3 ポールサイモン アートガーファンクル
3日前
農業クイズ3 あなたはわかりますか?
4日前
懐かしの洋楽2 サイモン&ガーファンクル 明日にかける橋
4日前
フランス旅行 パリ市内 街に歌が流れていた
4日前
フランス旅行 パリ パリ市庁舎 France Paris
5日前
フランス旅行 パリ シャンゼリゼ Champselysees
7日前
農業の話 ビート(甜菜)の 播種作業
7日前
北海道 十勝 Hokkaido Tokachi
7日前
新曲 心の歌シング 英語版 Song of the Heart Sing English Akihiro Nakasute
1日前
催芽とは?塩水選から催芽までの流れとおすすめの催芽機をご紹介!
21日前
話題の肥料イネニカの効果や使い方、ケイカルとの違いとは?
21日前
あぜ板シートの使い方と選び方【水稲・畑・土留め・堆肥枠】
不要になった工具を売りたい!失敗しない中古工具の売り方【中古工具買取】
草刈りでの高刈りのメリットや効果とは【メリットしかありません】
車が雪にハマって動かない!スタックから脱出するおすすめグッズと対策
融雪剤は車が錆びる?環境にもやさしい融雪剤とおすすめ【非塩素】
単管や杭の打ち込みを助けるハンマーと補助品のおすすめ【フェンス施工などに】
土間コンクリートのレベル出しとは?面倒な作業が簡単に!おすすめのレベルポインター
大雪や凍結対策には融雪マットやケーブルヒーター!場所別による種類と選び方
トラクターでの作業に必須!暑さや雨対策用日除けの種類と後付できるおすすめ
ビニールハウス用の温度を下げたい!遮光剤と遮熱剤の塗料の違いとおすすめ
普段食べているお米の農産物検査での等級検査はどうやって行われている?検査の流れと等級基準
家庭小型・プロ用耕運機の選び方と人気おすすめランキング
ビニールハウス内で保温・霜対策におすすめ温度管理しやすくなる資材【ビニールハウス用ヒーター】
ぶどう
ぶどうの販売
簡単で楽にたまるポイント獲得方法三井住友カード+Suica
三井住友カードでのVポイントが当たるすぐチャンで当選
事業者変更でIPv6(IPoE)回線開通はプロバイダ次第かも
エーワンのラベル屋さん10でキャノンのプリンターで印刷出来ない問題
光を事業者変更、スマホMNP、実質無料でアップルウォッチseries10をゲット
Synology NASでDSfileの設定を行う
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)を打ったら悪寒がひどかった
PIAAの雪用ワイパーはコスパも性能も最高
IIJ光に申し込み(事業者変更)光コラボ契約
ぷらら光から「事業者変更承諾番号」を取得する方法
スズキハスラーCVTフルード(オイル)簡単上抜き交換
長靴を修理
スキー板の表面の修理&リペア
プロックス(PROX)攻棚ワカサギモータードライブECの使い方設定
ワカサギ用電動リールのUSB電源化
2日前
本日3/29(土)はこもも小坂店・十和田店の肉の日🍖
4日前
ご卒業おめでとうございます!
5日前
3/22(土)に開かられた第92回向能代こども食堂の様子をシェアさせていただきました。
5日前
万が一に備え、消火訓練を実施しました。
6日前
秋田市の子ども食堂「みんなのテーブル」、3/7(金)の提供メニュー
6日前
潟上市のこども食堂「ルーエプラッツ」、3/5(水)の提供メニュー
8日前
秋田ノーザンハピネッツ、ホームゲーム2日目👀 今日も勝つぞー‼️
9日前
秋田ノーザンハピネッツ、ホームゲーム1日目👀
11日前
今週末3/22(土)-3/23(日)の2日間、秋田県北秋田市のイベント「もちっこ市」が開催されますよ~
12日前
秋田ノーザンハピネッツのホームゲームが3/22(土)と3/23(日)の2日間、開催されます。連勝するぞ~!!
14日前
雪景色へ逆戻り・・・
16日前
休日のお昼ご飯は地元製麺所の釜揚げうどんと桃豚の肉うどん!
20日前
3.11東日本大震災、あの日から14年・・・
21日前
これからも子供たちの健やかな成長に繋がればと思い、この活動を続けて参ります。
23日前
まだまだ油断できません・・・💦
ウイングモアー左前輪をアッセンブリー交換(オーレックWM757P)
稲系雑草から広葉(ハーブ)系雑草への転換をねらってます
刈払い機プライマリーポンプ交換(共立 やまびこ RMA315)
2024のヒエ対策
多目的田植機と直播移植作業機整備とか鉄コ播種準備はじめました
田んぼに水入れ始めました(友情と信頼の春作業・専業になって1か月)
2024年の鉄コーティング(浸種と酸化温度とか)
2024年田んぼ作業ぼちぼちはじめます!
2023年1Q(青申と鉄コーティングなど)
ミッションオイル・前車軸ケースオイル交換【クボタパワクロSL48H】
山雪荘~鶴間池と少し奥の探索
ゴムクローラの張り調整をしました。【クボタパワクロSL48H】
ハローのオイル交換をしました。【コバシ サイバーハロー TX352】
ロータリーのオイル交換をやりました。
刈取部オープンなしでコンバインのミッションオイル交換【ヤンマーGC447V】
5日前
幸せなあれこれ
6日前
マックシェイクの思い出と焼きイモソフトクリーム
6日前
ふきのとうの天ぷら
8日前
セブンイレブン新潟向陽2丁目店様イモぽんソフトありがとうございます!
9日前
うちんち証拠写メ2025.3月
9日前
笑う門にはイモ来たる㊱~片貝尺玉祭り~
9日前
イモに捧ぐこの愛の唄~ベニキララちゃん~
9日前
農業法人協会理事に再任しました♪
9日前
初の岡山出張!~倉敷へ行く~
12日前
一日一芋のススメ
14日前
ちば県農業女性者ネットワーク総会&研修会にてイモ愛を語る
17日前
笑う門にはイモ来たる㉟~除雪隊の皆様へ感謝状~
20日前
インターン歓迎会
20日前
岡山県は桃太郎が有名??
21日前
幸運
1日前
10年に1度レベルの高温で花芽が急成長。梨の開花が4日程度早くなりそうです。
7日前
リリーフバルブからオイル漏れがした油圧ジャッキを修理してのタイヤ交換を実施。問題なく快調に使用できました。
12日前
春の農業機械のメンテナンスを実施。長期停止から動作確認をはじめ各種点検を行いました。
油圧ジャッキのOリングサイズは取付部と外したリングの厚みを確認することで凡そのサイズを推定することができます。
油圧ジャッキが上がらないなど不具合にはエアー抜きを試してみると改善できる場合があります。
新年 あけましておめでとうございます。
油圧式ジャッキのオイル交換方法を紹介。交換頻度は3年に1回程度が目安です。
油圧ジャッキのオイル補充方法を紹介。ジャッキが最大高まで上がらない時はオイル不足が原因の一つです。
冬に向けて軽トラックのスタッドレスタイヤへの交換を行いました。
秋季防除のために除去した不要な徒長枝を燃やして処分しました。
早生品種のミカンを収穫。高温による影響で北陸も年々甘いミカンが収穫できるようになりました。
黒星病は芽基部りん片生組織内部に侵入して越冬するため、感染し易くなる10月から11月の秋季防除が重要です。
トラクターなど農機のオーバーヒートの原因はメンテナンス不足によるものも多いです。
幸水梨が最盛期。人気があり広く栽培され流通量が多い赤ナシの代表新種です。
カメムシ対策によりハダニ被害のリスクが増大。猛暑と天敵減少によるハダニの大発生に注意が必要です。
2日前
【2025年3月15・22・23日】あひる農園での作業
23日前
ここ最近のあひる農園
【2025年1月18日(土)】あひる農園の現状&2月以降に育てる作物・スケジュールについて
【2024年12月15日(日)】あひる農園の畑作業 ~たまねぎの追肥~
【食べ歩き】京田辺の塩元帥に行ってきた!
【2024年11月後半】あひる農園の畑作業と大事件勃発…
【2024年11月10日(日)】あひる農園 早朝の農作業 ~間引き×除草×収穫~
【2024年11月4日(月)】あひる農園の農作業 ~たまねぎ植え&プチBBQ~
【2024年10月26日(土)、27日(日)】あひる農園の農作業 ~ひたすらに除草~
【2024年10月20日(日)】あひる畑の農作業 「雑草元気すぎぃ!!」&作物の成長具合
【2024年10月12日(土)】あひる畑の農作業 ~作物の成長具合と作業内容~
【2024年10月6日(日)】あひる畑の農作業 ~種まき&除草~
【2024年9月16日(月)】あひる畑の除草作業 ~Part.2~
【畑までの移動手段に…】新しいクロスバイクをしたよ♪
【2024年9月1日(日)】あひる畑にて除草作業をしてきた!
直接、生産者の取り組みを知る【ポケマル親子地方留学】について
農業・防災・環境素材――クルマづくりのシーズで社会課題解決に挑む。トヨタ車体が初の共創プログラムを始動する理由とは?
自然農法の教育効果
農家と住民がつくる「地域コミュニティ」が時代を動かす
「農業は儲からない」という説の大いなる誤解
高校生と地域住民のまちづくり。
「稼げる林業の方程式」とは? 4人の林業家を通して見つけた重要ポイントを解説
植物工場も普及が鈍い!持続的な農業を実現するには消費者の動きも大事
祭りや行事は米づくりが起源
二宮尊徳はなぜ偉かった?江戸時代における「助け合いのしくみ化」の話。
土と微生物
ドイツとスウェーデンと日本の林業の違い⇒「地元の人々とつながった山守のような存在」、「自然の摂理に則った林業思想」
農業全書が成立した時代背景
「自然の力を使いながら山を管理」していく、最先端の江戸時代の林業
日本における林業の起こり、現代の林業における危機的な状況
初めてじゃがいもを植えてみた【春:浅植え】
究極のポテチ計画 黄金の果肉 天海の焼き塩
葛藤
焼き芋メーカでサツマイモ以外を焼く
「奇跡のオイル」ギー(澄ましバター)と高級塩「南十字の星塩」で!贅沢ガーリックじゃがいもバター!夜食に!おかずに!簡単おいしい!ダイエッター&健康志向さん必見【楽天レシピ】
じゃがいも「アンデスレッド」の苗を株分けして植えた記録
カレー、スパイシーガーリックシュリンプ、ハッシュドポテトでごはん
そんな時になったのだと・・・自覚させられます。
密植の途中経過
ホクホク!新じゃがを使った 春のおつまみレシピ4選
じゃがいもの、きたかむいとはるかが甘くて美味しかった✨
【夢占い】じゃがいもを食べる・育てる・買う夢の意味は?人生の転機のサインかも!
今日は・・ジャガイモの植え付け・・しました
なげわ じゃがバター味
ペヤングとUFOどっちが好き?
もう年度末。送別会は「うな重」で。
旅の疲れが癒される!!、福島県いわき相馬市・浜通りのおすすめ日帰り温泉・サウナ施設をご紹介!♨
3月13日ありがとうのお花さんたち-花国湘南台店お花の日記
3月14日花束がいっぱい-花国湘南台店お花の日記
春のお彼岸 セール-花国湘南台店お花の日記
春の花国大感謝祭 感謝感謝のクーポン-花国湘南台店お花の日記
お花がいっぱい3月17日お彼岸の入り-花国湘南台店お花の日記
四倉町の映画「フラガール」ロケ地とDNF林道ライド。
震災を他人事に思ってませんか?/ある光
*ハーフリースからの〜鰻♡*
いわき市 クマ出没目撃情報 [2025.2.27]
ここ最近の出来事でも…。
【激闘⚽】サッカー大分トリニータvsいわきFCは、スコアレスドロー【Jリーグ 福島】
バーアンドギースのポーチ 完成 CK
*カヌレ・ド・ボルドー*