業務の可視化、見える化をするために業務フロー書き方を解説。業務改善、業務改革、DX推進と業務効率化や生産性向上に役立てて下さい。As Is (現状)を把握し、課題抽出、解決策を見つけてTo-Be (あるべき姿)が見えます。
保証協会に払うのは弁済業務保証金分担金だけじゃない 宅建業開始の手続き
お外で食べるごはんっておいしい!
アルコール飲まない人はお茶で飲み会?アフタヌーンティーを堪能
宅建業の営業開始は5月下旬から
活用したい回収品/買取【2025.04】
宅建業免許がおりました!でも、営業はまだできない
◯十年ぶり?にクレープ食べた
父の命日にお墓参りに行ってきました
事務所調査と面談終了、次は宅建業免許の通知待ち
5月関東出張のお知らせ/全て終わりました!
イタドリ、タケノコ 春の恵みをいただく
熊野から伊勢、そして津市へ。「松阪牛入り伊勢うどん」と「味噌とり焼き」の旅
最強コスパ旅「紀伊半島横断ドライブと鬼が城(世界遺産)」~旅、たのしい( ´艸`)~
来シーズンの薪活始まりました 田舎暮らしはのんびり、の間違え
地魚丼はチダイ。〇〇は口内炎に効果てきめん!
こんばんは。金曜日です。 今日は旦那がいないので、1人ゆっくりとしております。タイトル「カサンドラ症候群」とあります。 皆さん聞いたことありますよね。 あれです。 発達障害者の配偶者等、身近な人が陥ることがある症状です。 昨日のブログで私たちの結婚生活について書きました。そう、私たちはいたって平和です。 https://nobibi.hatenablog.com/entry/2020/06/25/125958 じゃぁ、誰をカサンドラ症候群にしてしまっているかというと、"職場の人"です。 (私みたいな発達障害当事者が、この内容について書くのはどうかと少し思いましたが、思うことがあり書かせていただ…
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。さて今回は前回の話の続きを書きたいのですが、その前に謎の活動に行ってきたご報告でも・・・ ⓪-1.余計なことするもんじゃないね(笑) ⓪-2.今回のテーマ ①なんで具体と抽象どっちも必要なの? ②具体病・抽象病の人の特徴を知っておこう ②-1.抽象病患者の特徴 ②-2.具体病患者の特徴 ③最後に ⓪-1.余計なことするもんじゃないね(笑) その活動の名前なんですけど「鍵をかけてくれてありがとう運動」っていう、マジで謎の運動なんですよ。要は自転車の鍵をかけているかどうか駅前でチェックするっていう運動なんですけどね。 警察が主導で動いている行事なので、許可営業であ…
どうも皆さんこんにちはくりです。 最近楽しいことありましたか? 私の楽しい事は、週刊少年ジャンプで矢吹大大大先生の連載が始まったことです(笑) ⓪-1.40代後半サラリーマンの最近楽しかったこと(笑) ⓪-2.今日のテーマ ①世の中の仕事には明確な指示がない ②指示や目的に対して抽象度を上げて考えられる人=生き残れる人 ③指示・目的を抽象化できればこう変わる ④最後に ⓪-1.40代後半サラリーマンの最近楽しかったこと(笑) 矢吹先生と言えば「とらぶるダークネス」の作者として有名な方ですね。 前にもいちど書いたと思うのですが、私不覚にもとらぶるダークネスを震災直後に見て、落涙したことがあります…
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。ところで皆様は最近新しいこと何か始めてますか?私は半強制ではあるんですが(笑)、新しいこと最近沢山始めましたよ。 ⓪最近始めた新しいこと ①何歳になっても変わる脳 ②神経可塑性とは ③ニューロンとシナプス ④使うか、失うか ⑤ 脳が刺激される行動 ⑥最後に ⓪最近始めた新しいこと 以前からお伝えしている通り、私は先月末から人事部から店舗への異動となりました。出勤時間が不定期なのと通勤時間が長いというリスクはあるものの、なんだかんだ楽しく働かせてもらってます。新しいことも色々始められるしね。ちなみに最近はじめた新しいことと言いますと・・・ ・現金管理・スロットの…
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 今回も元人事部(笑)の人間関係ブログをお楽しみ下さい。 ⓪店舗でのお仕事 色々ありまして、5年ぶりに店舗(パチンコ屋)に復帰した訳ですが、何しろ私ここ一年くらい独立に向けての書類作成であったり、ブログ更新であったりと、まっったくパチンコやってなかったんですよ。20年前にはパチプロ目指してたのに、なんと嘆かわしい(のか?)。 今はパチンコに携わる輩なんて魔女狩りみたいに叩かれてますが、パチンコは面白いですよ。釘をきちんと勉強して、確率のパラドックスを真の意味で理解すれば確実に勝てますからね。 ちなみに私がパチプロになろうと思ったきっかけはこの本です。古き良き昭…
業務の可視化、見える化をするために業務フロー書き方を解説。業務改善、業務改革、DX推進と業務効率化や生産性向上に役立てて下さい。As Is (現状)を把握し、課題抽出、解決策を見つけてTo-Be (あるべき姿)が見えます。
会社の代表が、思う事 学んだことをアップできたらと思います 思う事なら何でもありかな、、
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
建設業 土木業 舗装業の紹介
仕事に関する
アイドル農家みなと組。広島県尾道市に浮かぶ向島で農業、アーモンドを育てています。そんな尾道出身三人組が国民的アイドル農家になるまでの記録。
愛知県名古屋市でコンテナハウスの製造・設置を行っているATS−Japanです!コンテナハウスに関する情報を配信していきます。
‼️他と比べ物にならない副業です‼️ あらかじめに、毎月最高で4000万稼げます✈️ 無料でといい、結局、30万〜100万かかる これを始めれば、20万30万稼げますよと スクール受講するだけでもとられたり といったビジネスが多いですが、 そんな成功する成功しないかなんて、 誰が信用して投資をするか、 誰もサポートしてくれないのが現実です┐('〜`;)┌ 本気でお金持ちになりたい人・仕事をしながら簡単に副業ができて、永遠に稼ぎたい多少の金額なら払ってもいいよって方、 是非、ここに来て下さい。樂 ささっと、今日から始められます(^○^) サポート万全、簡単な上に高額報酬⤴️ コメント待ってますね✨✨ 人気なので、早めに連絡くれた方は得です。 尚、このビジネスは、早く始めれば 始めるほど、権利収入が得られます こちらにコメント下さい。 LINE→joker0215です。 より良い暮らしを共に歩んで行きましょう‼️( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
企業の、製造業に関する事なら何でも、ということで作ってみました。日本を支えている地味ーーーな業界、それが「製造業」。経営の人、営業の人、製造の人、そうでない人でも、何でもOKです!意外にこの業界に関する交流的なサイトが無いのでブログで記事的に掲載しています。(内容薄)