先日、竹やぶ入り口のメッシュに引っかかったキョンを逃してやったのだが、かなり後悔している。それ以降、複数のキョンが我が物顔で畑や田んぼを歩き回るようになった。あそこは甘いという情報が共有されたかもしれない。 侵入箇所は、上の方のコストコ小屋の向こ
令和5年1月、北海道北斗市大山農園では真冬日でもビニールハウスで栽培してるラディッシュとチャービルを継続出荷をしています。今年もラディッシュのビニールハウス内にネズミが巣を作っています!今年のネズミはいつもとちょっと違うんです。 「びっくり!」 ラディッシュをかじっていたずらをし、巣の入口付近にラディッシュを集めるんですよ!?巣の穴付近を壊すと翌日にはなんと!このようにラディッシュの山に!!ラディ...
お外が寒いのもあり何気にフラっと寄る。しかしながらコロワイド系優待消化起点にて、もはや本拠地と化している居酒屋「北海道」。日替わり定食であったカツ煮定食が当たりだったです。ツユまでウマい。これでご飯・味噌汁おかわりOKで850円は安過ぎます。ご飯にツユぶっかけして食べるのがサイコーですね!これでご飯のおかわり分までイケます(笑)お外は極寒。自宅も(電気代高騰につき)極寒。明日以降も暖かいものをキッチリと...
19時頃だったろうか、見張りカメラ(上の畑)にキョンが映った。すぐさまロケット花火をそのあたりに打ち込んだ。ちょっと経ってから見に行ったら、まだ外柵の中にいてウロウロしている。三角ホーを持って追いかけたが、昼間塞いだところを順番に回って出ようとするのだ
ちょっと前、父の米寿祝いで名古屋に帰ったのですが、その時に母が私を見るなり言った一言。「白髪すごいねぇ」えー!今年染めたばっかりですけど!?半年程前に姪の結婚式で名古屋に帰った時も、父が私の顔をまじまじと見て、「老けたな」お互い様だっ!おまけ最近飲んだお酒青森 じょっぱり。お友達に貰った、 釜石 浜千鳥。名古屋から貰った、金鯱。...
4月から始まる「相続土地国庫帰属制度」 新型コロナ感染症法上の位置づけについて、 政府は5月8日に、「2類相当」から、 季節性インフルエンザと同じ「5…
いろいろ人に聞いていくのも大事だけど。 やっぱ自分でも勉強しなきゃね。 ってことで。 グリーンウッドワーク 増補改訂版/久津輪雅 posted with カエレバ Honya Club.com Yahoo!店 Yahooショッピング Amazon 楽天市場 軽く目を通しました。 一番知りたかったナイフの使い方が書いてあります。 フックナイフのダブルエッジとか、どうやって使うんだろかとか思ってたし。 カタカナの本だったから、ナイフだけで削って作るのかと思ってたら、ノミも使うのね。 まぁその他いろんな道具があるのね。知らなかった。 そして今度は、作業できるスペースが欲しい。 家の中じゃ木屑まみれに…
例のパスポートの件、領事館に電話して聞いてみた。EMSが紛失した場合でも最申請は可能との事だが、問題は再申請に当たり派出所と出入境が発行する紛失証明が必要なこ…
【2023年】iPhoneでe-Tax 5分で利用者識別番号の取得と暗証番号の設定ができる手順書!
利用者識別番号の取得と暗証番号の設定は、途中で迷う事も多々ありとてもめんどくさい作業でしたが、この手順にやれば必ず5分で、e-Taxにログインできるようになります。利用者識別番号の取得と暗証番号の設定さえできてしまえば、いつでも申告作業を開始する事ができます。
単管で組んだ荷台ユニットをみて考えていたんだが、このパイプを骨組みにして、屋根・壁・天井をパネルにして取り付けるキャンパーユニットはどんなもんだろうと思いついた。ざっと考えた限りでは、ちょっと前に考えたような拡幅型は不適当だが、1割延長は大丈夫だろう。
ちょっと前の話なのだがおいらの息子もコロナに感染した。ワクチンを2回打っていて症状は発熱と咳でまあ風邪程度で済んだようだ。女房と同居しているので数日後に女房も…
娘のところに女の子が誕生したのでお雛様を買いにいった上のお兄ちゃんと13歳年が離れてしまい久しぶりだった私の娘の時にもこちらで購入した私は大きい農家に嫁い…
こんにちは。エクステリア:俵木です。週末のお楽しみお酒シリーズです。神楽酒造麦焼酎「単式27°3650麦」頂き物です。神楽酒造という会社で製造している芋焼酎です。神楽酒造の公式サイトには記載が無く、国分グループ株式会社のサイトに記載されているのでOEMで作っている商品でしょうか?いつも通り詳しくは公式サイトで。最近飲んできたラインナップは芋焼酎でしたが、今回は麦焼酎です。感想です。国内産の麦を使用しているとのことですが、香り味ともにスッキリといった印象。原料が麦なせいか、個人的にはウイスキーに近いように感じます。いつも通りお湯わりで飲んでみましたが、水割りの方が飲みやすそうです。神楽酒造麦焼酎「単式27°3650麦」美味しくいただきました。神楽酒造麦焼酎「単式27°3650麦」
1月29日(日)クロネコヤマトさんが全国的に混み合っているということで、本日も出荷を断念しました。また2月入ってすぐに寒波ということで、明日には出荷したいです!朝一、出荷を断念したので、日曜の猟へ行くことにしました。猟に行く場所は私が住む地域より少しばかり山に入ったところなのですが、寒い!全然気温が違う!山へ行きます。山道を車で登り始めてすぐに。!??持ち場につくまでにあっちもこっちも雪の溶け残りで、...
昨日近所で接種予定だったのだけど思う所ありキャンセルしました既に3回受けているので海外旅行行けるしこんな時に甘えてくるウナ「行くな」と言ってるのか⁉️
2023年1月29日 じゃがいも畑予定地を今日も耕しました。
こちらは、今日の、いちご畑の様子です。まだ、手入れはできません。こちらが、じゃがいも畑予定地の様子です。今日も、耕運機で耕しました。耕運機、今日は、無事に動いたので人安心。また、キャブレターが詰ると、お金がないのに出費がかさんでしまうので、いつも、はらはらしてしまいます。今日は、耕運機で耕したあと、「イレーキ」で整地をしました。整地も完成しました。あと、もう少し、耕して、2月中頃になったら、いよいよ、「キタアカリ」の種イモを植える予定です。イレーキで整地を終えたら、もう、日が沈む時間になってしまいました。続きは、また後日です。2023年1月29日じゃがいも畑予定地を今日も耕しました。
1月28日(土)今日はまた雪ですね…。朝から和歌山−大阪間の高速道路が雪で止まったので、早くから柑橘の出荷は諦めました。いつになったら発送できるんやろか…。一昨日の晩、海南にて農家仲間の皆さまがやっているナイトマーケットに出かけてきました。農家が夜にマーケットって珍しいですよね!おしゃれでいろんなことにチャレンジする農家さんたちです!お知らせなどはこちらから。 そして昨日は、相方は山形の農家さんたちが来て...
29日(日)は新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソンが開催されるそうです。午前中を中心に新宿周辺は各所で交通規制だそうです。行く予定はありませんが。昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など多摩から日本全国へ日本全国から多摩へエイオー号が運びます。お問い合わせ:090-1776-8758までお気軽にどうぞ。新宿シティハーフマラソン
こんばんは。テニスや株トレードをしていて思うのですが、正しいやり方は、各々のプロにきちんと教わったとしても、自分にあったやり方は「教わった正しいやり方」をして…
おはようございます本日もよろしくお願いたします1月も最後の月曜日・・・もうすぐ2月もやってきます寒い月曜日の朝でエンジンのかかりもわるい朝の時間帯ですけれども朝礼をしてラジオ体操で体を動かして取りかかろうと思います今日は作業場のほうへ見学&体験してもらうということで午後から物流センターへ行く予定をしています・・・よろしくお願い致します「作業場を見てもらい!!作業をすることで少しでもわかってもらえれば体験の時間をとるようにしています!!」週明けの月曜なので急遽・・・休みという方の連絡等もはいってきていますが協力して仕事のほうをすすめていきたいと思います本日もよろしくお願い致します今日もいちにちご安全に!!今日は寒い・・・㋀最後の月曜日でもうすぐに2月です!!
またある日の夕食時の会話です。 「女性は恋をするとキレイになるよね?」 「そんなもんか?」 「そうだよ。私だってキレイでしょ?」 「真凛は昔からキレイだったけどな」 「まっ、そうだったけど」 「おい、そこは謙遜する所だろ?」
本日は私の得意なF.P(ファイナンシャルプランナー)としての経験と知識をもとに『財産の引継ぎ(相続問題)』について例をご紹介させて頂きます。 今回の例は、『不動産が財産の8割以上を占めるご家族』についてご紹介させて頂きます。(個人の特定は出
1958年農耕作業用軽自動車型式認定ミリオンティラーT5型「朝1分の農機考古学」
毎日サクッとネットの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は手持ちの資料から、1958年農耕作業用軽自動車型式認定の牽引型耕耘機、新潟県燕市小池に今もあるフジイコーポレーション株式会社(当時は藤井農機製造株式会社)のミリオンティラーT5型です。
さてこれは県南に春を呼ぶ行事「えんぶり」。大きな烏帽子をかぶって雪中で舞う姿を見ようと全国から観光客がきます。これは八戸周辺で800年以上も続く伝統芸能で津軽地方にはありません。なぜなら太平洋側の南部地方は「ヤマセ」という低温多湿の偏東風により昔からお米がとれませんでした。したがって豊作を願う想いは強く米作りの一連の動作を踊りにして神様に奉納してきたのです。昔から豊作を祝うのは小正月。旧暦の1月15日と決まっていました。でも現在発表になっている今年のえんぶりの期日は八戸市は2月17〜20日。名農のある南部町は11〜12日、そして海寄りの階上町は5日とずいぶん違いがあります。そこで旧暦の小正月がいつなのか調べてみると、今のカレンダーで2月5日。つまり階上町が旧暦の小正月ぴったりに開催されるようです。かつては...春よ来い!
こんにちは本日もありがとうございます何事も成功するまでやめないということ「成功するまで続けてこそ成功!!」このような志と継続する気持ちがないと成るものも成らないということなんでもそうなのだが一度や二度の失敗でくじけてしまったり!!諦めてしまったり!!そのような心弱いことでは何をしても成功はない志を失わないように根気よく続けていくということなんでもそうであるが成功とは成功するまで続けることなのです・・・学生時代のスポーツのクラブで自分よりも才能も体力もセンスもある人が多くいるクラブに入部したのだが・・・みんな途中で「受験勉強するために塾に通わないといけない」スポーツ系のクラブを辞めるときの理由は意外とこのような声を聞くことが多かったのだが当時・・・辞めていった人達で塾で勉強してすごい頭のいい学校に進学した人...「成功するまで・・・続けてこそ成功であるということ!!」
先日、真凛の実家に結婚の挨拶に行った時に義母が、「久留実野さんは長男だから将来的にはご実家の方に戻る予定はあるのかしら?」と訊いてきました。 「いえ、そのつもりは全くありません」と即答しました。 その時に私は、義母にはピロートークで詳しい家族関係
https://tatsuya-farm.com/farmer-training/3144/
明日と明後日、トマトに消毒を行います。主に、コナジラミ対策と、うどんこ病、ススカビ病の予防ですね。凄く悲しいですが、コナジラミが伝染させる黄化葉巻病が発生しているのを確認し、元気に育っていたトマトの樹を根っこから抜く作業がありました&#x1
日本の報道機関はレオパルト2戦車のことを「レオパルトツヴァイ」ではなく「レオパルトつー」と言うがなぜ英語とドイツ語が混じっているのか https://togetter.com/li/2060094 Leopard2の日本語表記がレオパルト2をレオパルト・ツーはおかしい、英語とドイツ語がちゃんぽんだという指摘です。英語読みで統一するならばレオパルド・ツーなわけです。 実はぼくは、昔はレオパルド2と書いていました。英語メディ…
【ランニングで気づいたこと】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ
茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!! ブログ更新3303回目。 正月休みの最終日に近所にある湖の周りを朝ランした時のこと。いつも走る距離は3 […]
法改正するつもりもない防衛省、自衛隊は無人機や無人車輌の調達を中止すべき。金の無駄。
先日防衛省で情報通信課からレクチャーを受けました。恐らく、大臣会見で無線や無人機の周波数帯や法規制について質問したからでしょう。 ですが。 彼らの持ってきた資料は「国家防衛戦略について」のコピーだけで言われたらから仕方なくレクしました感が漂っていました。 で無線機の周波数帯が他国と違っても問題ない。 そうであれば、なんで他国は違う周波数帯を使っているのでしょうか。実際問題として現場の…
本日も雪の影響で仕事が休みになってしまいました。 今まで使用していたチェーンソーパンツがボロボロになってきたので新品のチェーンソーパンツで仕事に向かったんですが休みになり、新品のチェーンソーパンツで仕事をするのは、まだ先になりそうです。 チェーンソーパンツも海外メーカーから国内メーカーさまざまな物がありますが、迷った時は、モンベルのチェーンソーパンツがおすすめです。 私も色々なメーカーの物を使用しましたが、重かったり、すぐ破れたり、値段が高かったりと、なかなか良いチェーンソーパンツに出会えませんでした。 しかしモンベルのチェーンソーパンツは2万円前後で購入できて、軽くて、破れにくく、ゴワゴワし…
1/30(月)通常営業 店頭にはいろいろお弁当、サンドイッチ、ちょっとおかずなどご用意しております。 そのままお買い上げ頂けます。 その他各種単品お弁当お時間に合わせてお作りいたします。 ご注文はおひとつからまとめ買いまで。お家で職場で。
みなさんわんばんこー😁笑🌉週末の、のんのん晩ご飯をご紹介🤗【土曜日】作ってみたー黒酢入り酢豚🤗100%手作り酢豚だじょ😁♪具材も揚げて、豚バラブロッ…
12/21日修理依頼機が来ました・・依頼は圧力低下と甲高い音がする?マシンはケルヒャーHD9/17M起動では確かに圧低下と甲高い金属音?オイルは入っているしオ…
そんなんですよ、財前部長。 21年夏、コロナ禍で中止になった公演もチケット取ってましたが、それを除いてもいつ以来でしょう。 先回の会場は新…
令和4年11月25日に完工しました広島市安佐北区大林2丁目・N様邸の完工報告を致します。 施工前 施工後 施工前 施工後 施工前 施工後 施工前 施工後 施工前 施工後 施工前 施工後 施工前 施工後 施工前 施工後 色褪せた外壁が美しく蘇りました 【外壁塗装】1階・その他木部 ■下塗り 三井化学産資 リ..
札幌・すすきので美味しいホタテが食べられる居酒屋|おすすめ海鮮グルメを味わえる【風土グループ】
札幌すすきでおすすめのホタテ料理を味わえるおすすめ海鮮居酒屋をご紹介!北海道名物ホタテを刺身、天ぷら、串揚げで味わえる風土グループの居酒屋。各店舗のおすすめ料理やアクセス情報もわかります。深夜営業の店舗もあるのでお気軽にお問い合わせください。
1/28(土)29(日)はグランドパレス新下関アークタワー にてオープンハウスを開催いたしました。
今週の地域情報誌ほっぷ当社の掲載広告です。1/28(土)29(日)はグランドパレス新下関アークタワー4LDK2130万円にてオープンハウスを開催いたしました。■担当者より■新下関駅徒歩9分のペット可のマンションです♪ゆめシティ、コープ、トライアル、ダイレックス等が近く生活至便な立地です。13階のため、眺望・通風・日当たり良好です。お気軽にお越しくださいませ。なんにもセンムです、こんばんは~4215回目の更新です~(なんにもセンム日記2はシステム変更のため一時休載いたします。)新型コロナウイルス。今日の県内の感染者は584人と少しずつ減りつつあるのでしょうか。県内の死者は(前日比+0人)だそうですよ。今はまだ気を緩めず一致団結してこの国難をやり過ごすことが大事だと思います。これはウィルスとの戦いです。しかも...1/28(土)29(日)はグランドパレス新下関アークタワーにてオープンハウスを開催いたしました。
播種して4ヶ月過ぎてミニ白菜を収穫しました。防虫ネットをしていたので、雪に埋もれはしなかったですが、かなり結球するのに時間がかかりましたね。半分にカットしてみると、中は綺麗な黄色です😁鍋にして、頂こうと思います。 ただ、葉っ
本日17時半に引き取り予定の赤帽車。自宅でボーっとしていたら14時過ぎにスバルから電話が、、、。「車検終わりました」あっしは直ぐに引き取りに行った。いつものや…
こんばんは。日曜がテニスのレギュラークラスで、休めば振替になり、今日、振替テニスでした。レギュラーと振替のメインコーチのレッスン内容は全く違うので面白いのです…
山仕事してて、ずっと思ってたこと。 間伐した木を採材した後、必ず不要な部分が出ます。 切り捨て間伐だと全て山に置いてきて、腐るのを待ちます。 いや、それはそれで大事だと思う。山にもたくさんの微生物が住んでいて、食べるものは当然必要だと思うよ。 でも、人間の都合で伐り倒して(木を殺して)るんだから、もうちょっと利用しても良いんじゃねぇの?って。 それと。 水曜木曜と、雪のため仕事ができませんでした。 ということは、収入ゼロの日ができてしまったってこと。 それはまずい。 休みの日に、何か穴埋めできないと。 台風とか、ちょっと長期仕事できなくなったら。 収入は減っても、支出は減らない。光熱費とかはむ…
『無症状が多く早期発見が難しい卵巣がんの症状・検査法』についてTwitterの反応 (出典 hips.hearstapps.com)
こんにちは、小川貴裕です。今月の東京出張は、朝一に古田土会計様へ月次打合せだったので前乗りです。夜に西葛西駅に到着。せっかくなら、お気に入りの焼鳥屋さんが西葛西にあります。『鳥繁西葛西店』東京都江戸川区西葛西5-5-16ツボイビル1FTEL03-3878-1186古田土会計そして、今回宿泊する「変なホテル」からも徒歩3分以内。まずは、生グレープフルーツハイとザクザク彩りサラダを注文。ここの生グレープフルーツハイは、グレーフルーツを1個まるまる使ったジューシーなグレープフルーツハイで、日本で一番美味しいかも!ザクザク彩りサラダは、名前の通り野菜がゴロゴロ入って食べ応えあり。焼鳥も次々と注文します。▼ハツ▼▼だんご▼▼もも肉▼▼レバー▼▼ぎんなん▼▼せせりにんにく焼き▼▼手羽先▼どの串も満足の美味しさです。最...東京出張×鳥繁×西葛西
前回の寒波より、今回の方が積雪量が多いです。一夜にして70センチは珍しくありません。今日は牛舎まで歩きました。牛はいなくとも、「ワン にゃん」がいます。このようにして、牛舎までの1キロの山道を歩くんです。多い場所ではブルーのウエアに雪が。やっと牛舎へ。破
【教育ってなに?】~日本の教育が転換するためには「教育観」の共有が不可欠~
IMD(国際経営開発研究所)が作成する「世界競争力年鑑」において、日本の国際競争力は1992年には1位でしたが
中古住宅は、6割近くの人が購入時より高値で売却!売却や買い替えを考えるなら今?
みなさんこんにちは(^-^)/今日は中古住宅の売却について書かれた記事があったのでご紹介いたします最後に私の意見も書いておきますので是非ご覧ください中古住宅は、6割近くの人が購入時より高値で売却!売却や買い替えを考えるなら今?首都圏の中古住宅は、売れ行きが好調だ。新築マンション価格は若干下落傾向にあるが、中古マンションはまだまだ上がり続けている。また、戸建ても含めた中古住宅は、売り出しから成約に至るまで...
北海道旅行2日目。 『サイロ展望台』を後にして向かったのは『有珠山ロープウェイ』 ロープウエィ乗り場からロープウェイに乗り6分ほどで山頂の展望台『Mt.USUテラス』に到着です。 えっ なんと眼下は真っ白。 本来ならばテラスから洞爺湖や昭和新山が見えるはずなのですがあいにくのお天気でこのありさま まぁ、これもいい思い出のひとつですな。 有珠山は、前回噴火した2000年までにおおよそ20年から30年の周期で計9回の噴火を繰り返しています。 前兆なしに突然噴火するわけではなく、過去の噴火の例を見ても地震などの噴火の前兆が観測できます。 20..
430MHz帯用BPFが作りたくてインターネット図書館で色々調査しています。昔のCQ誌などでよく見かけたキャビティー型やトラフ型のBPFの製作記事や設計方法に関する文献が少なくて残念です。代わりに、マイクロストリップラインを使ったBPF等の設計に関する文献が多く、今頃流行りの5G携帯電話用と思われる4GHz帯のものなどを沢山見つけることができました。4GHzに近い2.4GHz帯や5GHz帯などにもアマチュアバンドがありますが、今の処、興味がありません。今製作したいのは430MHz帯ですが、設計手法は参考になります。高周波関連部品メーカであるMarkiのサイトでBPFを設計することができます。LCフィルターの他、マイクロストリップラインでBPFを設計できるので、それを利用して432MHz±10MHzを通過帯...マイクロストリップラインで作る430MHz帯用BPF
1月の上中旬とは打って変わって下旬にはこの山陰地方にも厳しい寒波が入り込んで雪が舞っています。風も強く、今週はJRや飛行機が運休、山陰道も通行止め区間が出るなど交通に大きな支障が出ています。
農園だより2023/1/26 寒さでホースのコネクターが破損>
寒さに備えて、夜間、ホースのノズルは、倉庫に入れていましたが、コネクターの部分も外しておくべきでした>< 亀裂が入って水がビュービュー噴き出してしまいました-.-; &n...
全国的な影響が発生している大寒波。皆様は無事に過ごせたでしょうか?大荒れと言いながら苫小牧は、降雪も数センチ、風も強い時で7~8mくらい。他の地域に比べたら影響は少なかったように思います。大寒波の2日前。-17℃エンジンがかからない重機も・・・。大寒波の昨日は、最低気温は-13℃くらいでしたが、最高気温が現場で-9℃。ちょーシビレル寒さです。でもでも現場は通常営業。まあ、自分はなんだかんだ理由を付けて暖かい事務所へ。そんな寒さの中頑張ってくれている自分以外のみんなの頑張りで現場の進捗率も90%近くまで来ました。残りは写真で見える範囲。完成予定は2月15日頃、残り約3週間。とにかく安全第一で、ラストスパートです。土木部1330↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。←1日1回クリック!応援よろしお願いし大寒波
マイナポイント第2弾の申請期限は今年2月末までなので、まだの方はお早めに僕は今回、下記の登録をしました・健康保険証・公金受取口座健康保険証の登録完了公金受取口…
いよいよ【手づくり味噌】の仕込みが始まりました。こちらは【雪中ニンジン】調整中です。収穫時に発見したハート型のニンジンです。こちらは苗箱の準備中。品種分けのために苗箱に色をつけています。ようやく【寒締めホウレンソウ】も収穫スタートです。こちらはふきのとう。山には春のきざしも。2023/01/25
昼前に家出て空港へ遅れに遅れた搭乗予定の前の便は昼前に離陸私搭乗予定機は。。庄内空港に着陸出来ず羽田に戻り以後の便と明日の1便便までの欠航確定からバタバタ既に夜行バスは満席電車は遅延電車以降は運休決まり山越えして山形空港からか?と思ったら月山道通行止め陸の孤島まさに陸の孤島実感(。-∀-)不幸中の幸いか遅延いなほあったおかげでギリギリ乗車できとにかく上手く行けば今日中に目的地京都まで行ける‼️乗り継ぎも時間まだあるし最悪新潟駅18:54の新幹線乗れれば行ける‼️の目論見は乗ったいなほは次のあつみ温泉で救済運行バスに乗り換えになりそのために時間はどんどん消化され新潟駅到着は既に18:54を過ぎさて東京までは行けるがどうするか〜タイミング良く(笑)新潟で某農家団体の勉強会?の後の懇親会してる事は知ってたので(...途中下車
設備屋の基本、第3回「ダクトの種類と使い方」
設備屋の基本、第2回「配管の種類と選び方」
設備屋の基本、第1回「スリーブ・インサート」
建築設備で使われるTfasってどんなCAD?
設備屋という仕事、第1回「設備やってどんな仕事?」
2%勾配の「側溝」を100m設置する【丁張】を@10mで設置する計画高の計算
【仕事の話】屋外作業の仕事!雨が降り現場待機になるも暇で手持ち無沙汰orz
tfas空調施工図講座④、「空調配管施工図」
tfas空調施工図講座③、「施工図を描く心構え」
離職、借金、うつ…親が認知症になった家族の壮絶な現場。知られざる在宅介護の本音
Tfas空調施工図講座①「建築図」
設備屋の基本④「熱源」
設備屋の基本⑤「一級管工事施工管理技士」
設備屋の基本⑥「吹出口、吸込口」
Tfas空調施工図講座②「作図設定」
インターネットに掲載していない物件があります
賃貸工場・賃貸倉庫
【賃貸倉庫】 福島県いわき市常磐 家賃 275,000円
【売店舗】 福島県いわき市平南白土字八ッ坂(八ッ坂トンネル近く)価格 7,200万円
【賃貸倉庫・【賃貸事務所・借地】 福島県いわき市鹿島町 家賃 825,000円
https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2 株式会社大吉不動産ホームページ
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
事業用物件豊富!株式会社大吉不動産 ホームページ
株式会社大吉不動産 ブログ ★★社長の独り言★★
株式会社大吉不動産 ブログ ★★社長の独り言★★
【借地】 福島県いわき市四倉町字田戸 月額賃料 250,000円
【 借地(貸地) 】 福島県いわき市好間町下好間 賃料 相談
どうでもいい話ですが
今日は
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
「企業ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)