一体型イーゼルスタンドって何!?好日山荘銀座店さんのサイネージメンテ❣
まぁ、あのぉ〜。 数年前に全国70店舗に サイネージを一斉導入いただいた、 アウトドアグッズの大手販売店 「好日山荘」さん❣ 今日は東京の銀座店さんに メンテナンスでお伺いしましたよぉ〜。 好日山荘さんでは43インチの 一体型イーゼルをご利用いただいてます! 横から見ると… こんな感じ❣ イーゼルタイプって一般的に 👇のようなものが多いんだけど、 ※イーゼルスタンドにディスプレイを引っ掛ける言わば「分離型」 好みは人それぞれだけど 俺の感覚では… ✅一体型=重厚感がある ✅分離型=ちょっとチープな感じ ってところかなぁ〜。 ちなみに好日山荘さんでは クラウド配信を採用いただいてて、 神戸本社の…
まぁ、あのぉ〜。 今日はですねぇ〜 3年前に設置した静岡の、 9面マルチサイネージ! こちらはオフィスでの会議などに 使用してもらってるんですが… 「1枚映んなくなった!!」 というお困りのメールをいただきまして、 修理に伺いましたよぉ〜(汗 まず最初に当時の設置風景を ご紹介しますね❣ この鉄骨を利用して マルチ用の壁掛けブラケットを👇 こんな感じで打ち付けて 次にディスプレイを引っ掛け〜のぉ👇 最後に中継用の 「マトリクス」とプレイヤーを接続❣ ってな流れだったんよ。 これは55インチ×4枚の合計165インチ! 薄ベゼルで結合ラインも目立ちにくいよ💗 でね、 今日行って確認してみたところ …
取引先銀行の応援もあってSDGs宣言書なるものを作ってみました。銀行本部のチェックも入っているので、適当にやったわけではありません。よろしければ一度見てもらえ…
まぁ、あのぉ〜。 行ってきました秋田❣ っても、もちろんお仕事(汗 今日のお仕事は… 秋田地方気象台さん! なんかね、難しいことは よくわからんのんだけど、 気象データをねぇ〜、俺らは 見たこともない機械を使って採取して… そのデータがサイネージで 直ぐに見られるような感じにするらしいの。 観測場の近くに 大きな画面のサイネージを設置することで、 効率化を図るって意図だとか! さすがに秋田なんで 工事は現地の業者さんにお任せ❣ 納品前に基礎や電気工事は 済ませておいてもらいました。 大げさな木箱から出てきたのは 43インチの屋外スタンドサイネージ👇 これを基礎の上に乗っけて アンカーボルト6点…
「企業ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)